2021年度 5月 笑顔がいっぱい 

●避難訓練●

保育中に火事が起こった時を想定しての避難訓練をしました。

少しビックリしたけど、「お」「か」「し」「も」の約束も知り、上手に避難することができました。

★プレ幼稚園★

 

シールを貼って、おしゃれなてるてる坊主のできあがり!!

楽しい遠足ごっこ。みんなでお弁当を作ったよ!

いただきまーす!ムシャムシャ。次は、何を食べようかな?

 

●年少遠足●

幼稚園のバスに乗ったよ!みんなと一緒で嬉しいな。

おうちの人と一緒に、ふれあいダンスをしたよ♪

大好きなおうちの人と、公園でいっぱい遊んで楽しかったね!

 

*年長ブラッシング指導*

歯科衛生士さんが来て、歯の大切さやハミガキのやり方などのお話をしてくれました。

口を大きく開けて、6歳臼歯が生えてきているか、歯科衛生士さんが見てくれたり、自分で鏡を持って見たりしたよ!!

 

朝、来てくれたお友だちから、手形を取りました。

手形に顔や足を貼ると・・・・・

   かわいいヒヨコさんになりました()

4月、5月生まれの友だちの誕生会をしたよ!!

☆お誕生日、おめでとうございます☆

「お砂で、お魚つくってるの♪」

お外遊び、楽しいね!

 

年長組さんの太鼓の練習が始まりました!

 

 

◎4・5月の誕生会◎

★年少組★

誕生児のお友だちに、おたんじょうびの歌をうたったよ♪

★年中組★

*誕生児さんのインタビュー。何て言うのか楽しみだなぁ*

★年長組★

4月生まれさんと5月生まれさん、いっぱいいたね!

「お誕生月のお友だち、お誕生日おめでとう☆」

プレ幼稚園

たけのこ体操!腕もグルグル回せるかな?

トラックで、お砂を運んできたよ!お山にジャバー!!

おやつを食べて、ニコニコ笑顔♪

おうちの人と、ふれあい遊び!

お部屋を元気いっぱい、おさんぽ~おさんぽ~♪

先生に、絵本を読んでもらったよ☆

たこさんも、とっとことっとこお散歩してるのかな?

お友だちと一緒に、車を坂道コロコロして遊んだよ★

また、幼稚園で楽しく遊ぼうね!

*年長 いちご狩り*

面白い形のいちごを見つけたよ!!

見て。おいしそうないちご、こんなに取れたー★

みんなでいただきまーす♪

いちごが美味しすぎて、どんどん食べれちゃう!

お日様の光を浴びて、真っ赤になったいちご、美味しいね☆

お世話になった畑の方に、ありがとうの気持ちを伝えました。

みんなで、おいしいいちごを味わうことができて、嬉しかったね!!

絵本に出てきたおひさまのように、来てくれたみんなも「あはは」と、いいお顔(^∀^)

先生から新聞紙をもらって、今日は兜作り!!

上手に折った後は、シールをペタペタ飾りつけ!

すてきな兜ができました♪「どう?かっこいいでしょ☆」

最後はおそと遊びもしました。

玩具や遊具で遊んで、楽しかったね★

また、幼稚園で一緒に遊びましょうね!!

年少 視力検査

お友だちがしている間、静かに待つことができました。

 

いちご狩り

今日は、ちゅうりっぷ組のお友だちが、三浦農園のいちご狩りをしました

自分で見つけたいちご、おいしそうに食べる子どもたちでした。

 

プレ幼稚園 うさぎ組

今日から、うさぎ組がスタートしました!!

おいしいおやつをみんなで「いただきます!!」したね。また来週も、元気にきてくださいね!!

2021年度 4月 笑顔がいっぱい

幼稚園こどものひ

今日は、幼稚園こどものひ。みんなが元気に大きくなりますように、願いを込めて、学年ごとに集まって「こどものひの集い」をしました。

たけのこのように、すくすく育ちますように・・・たけのこ体操をしました。

かしわもち、ちまきのお話は、お部屋で聞きました。

はっぱにくるまっているちまきって、どんなにおいがするのかな・・・一口サイズの「ちまき」をいただきました。

 

おいしいね♪

自分のこいのぼりをもって、走ったよ!

 

 

年中視力検査

年中さんも上手に検査できました。

年長視力検査

さすが年長さん!!しっかりと開いている所を指で教えてくれました。

よく見てね~見えるかな~

今日も、楽しく外遊び!グラウンドでには、気持ちいい風が吹いていました。

今日から幼稚園のこいのぼりがお空に泳いでいます♪

みんなでこいのぼりをみましたよ!!

元気に泳いでるかな!?

その後、自分のこいのぼりを作ったよ!

今日は、おうちの人が作ってくれたお弁当日でした。ご協力ありがとうございました!!

 

 

美味しいお顔がいっぱい!!

逆上がり練習中!

KGCの体操も頑張りました!

高校のグラウンドでも、いっぱい遊びました!

年少組 園内巡り

幼稚園には、どんなお部屋があるかな~??お友だちと、探検しました。

プレ幼稚園のお部屋の前では、「このお部屋で、前に遊んでたよ~」とプレ幼稚園に通っていたお友だちが、教えてくれましたよ!!

年長組さんのお部屋にもいきました。

 

ホールでは、少し遊んでみたよ!!これから幼稚園のいろいろなお部屋で遊ぼうね!

降園練習

幼稚園の登園、降園の仕方を自分のコースに分かれて練習しました。

 

バスコースのお友だちは、バスに乗って、バスのお約束をききました。

 

 

きみどりコースのお友だちは、名前を言ってからお部屋に入ります。

むらさきコースのお友だちは、鉄棒前に並んで、歩く練習をしました。

安全に登園・降園できるように、たくさんお話を聞きました。明日からも元気に登園してきてね!!

始業式・対面式

感染症対策のため、ホールで学年ごとに始業式・対面式をしました。

年長さんから「これからいっぱい仲良く遊ぼうね、よろしくね!!」とメッセージをいただきました。

年長さんが、年少さんのクラスにいって ごあいさつ!!「なかよくいっしょにあそぼうね!」

2021年度入園式

ご入園 おめでとうございます!

コロナ感染症対策をしながら、無事入園式を終えました。

ドキドキのクラス発表♪何組になったかな~!?

新しい名札をつけてもらったよ!!

園長先生のお話も上手に聞けました。

 

これから いっぱい 遊ぼうね!!

年中進級式

ご進級 おめでとうございます!

コロナ感染症対策のため、年中・年長にわけて、進級式を行いました。

何組になったかな??

先生に名札つけてもらって 嬉しいね!!

年長進級式

ご進級 おめでとうございます!!

いよいよ年長さんだね!!

 

新しいクラスでいっぱい遊ぼうね!!

 

 

 

2020年度 3月 笑顔がいっぱい

 了式 

コロナ感染症対策のため、学年ごとに修了式を行いました。

 

お部屋では、楽しかった思い出を発表しました♪

素敵な思い出がたくさんできたね!

先生から、メッセージカードをもらいました!

1年間、ありがとうございました。

また幼稚園で、元気なみんなに会えることを楽しみにしているよ!!

 

 

 

 大掃除 

新学期が近くなってきた子どもたち。

みんなでお部屋の大掃除をしました!

おもちゃもたくさん拭いて、きれいにすることができました♪

 

靴箱の中も、しっかり拭きました。

 

ぞうきんがこんなに黒くなったよ~!と教えてくれました。

たくさんお掃除して、お部屋をピカピカにすることができました♪

 

 

 

 

 第71回卒園証書授与式 

 

卒園式が無事に行われ、年長組52人全員が、卒園しました。

名前が呼ばれたら大きな声で返事をして、証書をもらうことができました。

 

卒園おめでとうございます!

小学生になってもたくましく育っていってね。

また幼稚園にも、遊びにきてね♪

 

 

 

 大掃除 

あと少しで卒園する年長組が、いつも使っているお部屋の中を大掃除しました。

 

椅子を拭きました。

みんなで拭いて、きれいにすることができました!

 

たくさん遊んだおもちゃも、拭きました。

隅々まで拭いて、とってもきれいになりました♪♪

 

 

 

 誕生会 

コロナ感染症対策のため、間隔を保ち、学年ごとに3月生まれのお誕生会をしました。

 

大きな声で、インタビューに答えることができました!

 

プレゼントときれいなお花をもらいました♪

誕生月をおうちの人やお友だちに祝ってもらえて、嬉しいね!

 

 

お誕生日おめでとう!

これからも、すくすく育ってね♪

 

 

 

 お別れ参観(年長)

コロナ感染症対策を行いながら、お別れ参観をしました。

 

(もも)

最後は体操参観でした。

成長した姿を、おうちの人たちに見てもらいました!

 

鉄棒では、逆上がりをしました。

逆上がりができるようになって、嬉しいね♪

跳び箱も跳べるようになったよ!

 

お世話になった久保田先生に、花束を渡しました♪♪

いろんなことを教えてくれて、ありがとうございました!

 

(ふじ)

しっかり柔軟をして、身体を伸ばします。

 

前まわり、後ろまわりをしました!

上手にできたら、最後はポーズ!!

 

高い跳び箱も、久保田先生に教えてもらって跳べるようになりました!

逆上がりもできるようになったよ!

たくさんできることを増やしてくれた久保田先生、3年間本当にありがとうございました。

 

 

 

 ママポケット 

 

ママポケットの保護者の方が、楽しい会を開いてくれました!

コロナ感染症対策のため、年中、年少組はリモートで行いました。ママポケットに参加することが初めてのりす組と最後になる年長組は、ホールで楽しみました!

最初は、ハンドベルの演奏です♪♪

 

次は、ラーメン体操をしました!!

みんなでラーメンマンに変身して体操をしました。

 

そのあとは、クイズをしてくれました。

答えがわかると、「わかった~!!」と手を挙げていた子どもたちでした!

とても楽しい会を開いてくださって、ありがとうございました♪♪

 

 

 お別れ会 

縦割りグループに分かれて、お別れ会をしました。

まずは、猛獣狩りというゲームをしました!

 

いろいろなお友だちと集まることができたね♪

お友だちが何人いるのか数えて、みんなで確認もしていました!!

 

そのあとは、みんなでお弁当を食べました!

おうちの人が作ってくれたお弁当、美味しいね♪

 

年長さんに、内緒で作っていたプレゼントを渡しました!!

プレゼントのことを知らなかった年長さんは、とても驚いた表情でした!プレゼントもらえて、嬉しいね♪

 

最後はアーチを作り、年長さんを送りました。

たくさん遊んでくれたり、いろいろなことを教えてくれた年長さん。

本当にありがとうございました!

 

 

 

 ひなまつり 

コロナ感染症対策のため、リモートでひなまつりのお祝いをしました♪

 

 

お部屋で「うれしいひなまつり」を歌いました!

 

そのあとは、ひなあられと白酒の代わりのカルピスを飲んで、お祝いをしました!

お友だちと食べることができて、とても嬉しそうな子どもたちでした♪♪

 

今日の給食は、ちらしずしでした♪

美味しく食べることができたね!!

 

 

 

お別れ参観(年中)

コロナ感染症対策をしながら、お別れ参観をしました。

 

(さくら)

みんなでお歌を歌いました!

何を歌いたいかな?とみんなで話して決めた曲を歌いました♪♪

上手に歌うことができたね!!

 

おうちの人と、ふれあい遊びをしました!

一緒に、手をたたきました~!

肩たたきもしたよ♪

たくさんおうちの人と遊べて、嬉しそうな子どもたちでした。

みんなで、大きな輪になってマイムマイムの曲でダンスもしました。

楽しい時間を過ごす事ができました!

 

(つくし)

みんなで、「うれしいひなまつり」の曲を歌いました。

おうちの人と一緒に、「アブラハム」の曲に合わせて体操をしましたよ!

たくさん体を動かすことができました!!

猛獣狩りをしました。

「もうじゅうがりにいこ~うよ!」

いろいろなお友だちやおうちの人と集まることができました!

たくさん遊べて楽しかったね♪

2020年度 2月 笑顔がいっぱい

★ 別れ参観 (たんぽぽ組・あやめ組) ★

コロナ感染症対策をしながら、たんぽぽ組・あやめ組のお別れ参観を行いました!

【たんぽぽ組】

「なんでもバスケット」をして楽しみました♪

みんなの前でお題もしっかり言うことが出来ました!!

おうちの方とたくさん遊べてとっても楽しそうなこどもたちでした♪♪

 

★ あやめ組 

おうちの方と一緒に「ジャングルぐるぐる」という遊びをしました!

おうちの方のトンネルにくぐったよ!

抱っこをしてもらい嬉しそうな子どもたちです♪

おうちの方と遊べて楽しかったね!!

 

★ お別れ参観 (りす組・ちゅうりっぷ組) ★

コロナ感染症対策をしながらりす組とちゅうりっぷ組のお別れ参観を行いました!

【りす組】

幼稚園におうちの方が来てくれました!!

フラフープ電車で海に出発♪

なが~いトンネル!楽しいね!!

フラフープを使ってお引越しゲームをしました。

どこにいこうかな~??

おうちの方と遊べてとっても楽しかったね!!

【ちゅうりっぷ】

足じゃんけんをしました!!勝てるかな??

ぎゅー!!

みんなで円になって、ボールを転がします。

ボールが円から出たら負けというゲームです!

みんなで協力しなが楽しみました♪

おうちの方とたくさん遊べて大満足な子どもたちでした!

★ かるがもでー ★

大型絵本を読んだり、体操をしたりしました♪

絵本に興味津々♪

もうすぐひなまつり♪

ひなまつりの製作を親子で行いました!

 

一緒に作ると楽しいね★

とってもかわいくできました!!

お外でも元気いっぱい遊びました!

楽しかったね♪♪

かるがもでーは今年度最終日でした。

お越しいただきありがとうございました!

来年度もよろしくお願いいたします。

 

★ お誕生日会 

コロナ感染症対策のため、距離を保ち学年ごとに2月生まれさんのお誕生日会を行いました!

園長先生のお話を聞いたり、季節の歌「春がそこまで」を歌ったりしました♪

インタビューもかっこよく答えることが出来ました!

 

お誕生日おめでとう!!

これからもたくさん遊んですくすく育ってね♪♪

 

★ 年長 お別れ遠足 ★

幼稚園最後の遠足は、スカイパークへ行ってきました!

飛行機が飛び立つ瞬間を間近で見たり、お友達と一緒に遊具でたくさん遊びました!

お友だちと食べるお弁当は美味しいね!

とっても素敵な思い出が出来ました☆

 

 避難訓練 

不審者に出会ったときの身の守り方や、自分の命の大切さを学びました!

「いかのおすし」のお約束もしっかりと聞けていました!!

 

★ かるがもでー 

お部屋で遊んだり、紙芝居をみたりしました!

タンバリン・鈴に触れ、音を鳴らして楽器遊びも楽しみしました♪♪

お外でも元気いっぱい遊びました!

とっても楽しかったね♪来週も遊びにきてね!!

 

★ 生活発表会 ★

2月13日に生活発表会がありました!

どのクラスもいきいきと、子どもたちが楽しんで発表している姿がありました♪

りす★

オペレッタ「はじめてのおつかい」

★あやめ★

オペレッタ「さんびきのやぎのがらがらどん」

★ちゅうりっぷ★

オペレッタ「はらぺこあおむし」

★たんぽぽ★

オペレッタ「おおかみと7ひきのこやぎ」

★つくし★

劇「ねずみのよめいり」

★さくら★

劇「赤ずきん」

★もも★

劇「つるのおんがえし」

★ふじ★

劇「じごくのそうべえ」

お忙しい中、お越しいただきありがとうございました!

 

★ 節分 豆まき ★

自分の中にいる泣き虫鬼さんやおこりんぼ鬼さんなど、色々な鬼さんを「鬼は~外! 福は~内!」と一生懸命退治しました!

★ りす年少 ★

★ 年中 ★

★ 年長 ★

今年もたくさん福が来ますように!

2020年度 1月 笑顔がいっぱい

★かるがもでー★

新聞遊びをしました。

新聞をマントにしたり、ちぎったりして遊びました。

もうすぐ節分なので豆まきをしました。ちぎった新聞紙を丸めて「鬼はそと~!!」みんなで鬼を退治することが出来ました。

また2月も幼稚園に遊びに来てね!

 

★正月遊び★

りす組、年少組、年中組はビニール袋やカラーポリ袋を使ってたこを作りました。

高く凧が上がるかな~??

福笑いをして楽しむクラスもありますよ。

 

年長はこま回しに挑戦しています。紐がうまく巻けず苦戦する子どもたちでしたが、徐々に巻けるようになってきています。

まだまだ正月遊びを楽しみたいと思います。

 

 

★誕生会★

距離の確保とマスク着用をして学年ごとに誕生会を行いました。

園長先生のお話を聞いたり、歌を歌ったりして1月生まれのお友だちをお祝いしました。

インタビューも上手に出来ました。

1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!

 

 

★滝道登山★

縦割りグループに分かれて、りす組、年少組は瀧安寺まで、年中組、年長組は滝まで歩きました。感染症対策としてマスクを着用して出発しました。

各グループに分かれてペアのお友だちに「よろしくね」をして出発しました。

瀧安寺に到着し、年中組、年長組と分かれりす組、年少組はしっぽ取りをして遊びました。元気いっぱい体を動かして遊び、体が温かくなりました。

年中組、年長組は瀧安寺を出発し、滝を目指します。

周りの景色を楽しみながら歩いていると目の前に大きな滝が見えました。

「わ~!!」「すごい!!」と滝を見ると一気に疲れが吹き飛びました。

寒さに負けず、最後まで頑張って歩きました。滝道登山、楽しかったね!!

 

 

 

★始業式★

冬休みがおわり、子どもたちは笑顔で登園してくれました。今日から3学期が始まります。

各学年でホールに集まり、換気、距離の確保などの感染症対策をしながら始業式をしました。

「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と新年のご挨拶をしました。

 

園歌を歌ったり園長先生の話を聞いたりしました。

「手洗い・うがい・消毒・マスクの着用についての話を聞いたり、寒さに負けず戸外でたくさん遊び、元気な身体を作りましょう」というお話を聞きました。

 

コロナウイルスや感染症などの感染症対策を十分に行い、子ども達と楽しみながら1日1日を過ごしていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いします。