★2学期終業式★
ホールに全学年集まり、2学期の終業式を行いました。

園長先生のお話を聞いたり、冬休みが楽しく元気に過ごせるように、お約束をみんなで確認したりしました。


冬休み、元気に楽しく過ごしてくださいね。

今年も、大変お世話になりました。ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
★大掃除★
お部屋の大掃除をしました。


1人1枚、雑巾を持って、床の雑巾がけをお友だちと頑張りました。


おもちゃや椅子、ロッカーも綺麗になったね。

魔法のスポンジ(メラニンスポンジ)を持って、椅子のシールがついていたところをゴシゴシ磨きました。

お道具箱の整理整頓もしました。

雑巾絞りも自分でやってみました。
お部屋やおもちゃがピカピカになり、新年を迎える準備ができました。
★今週のプレ幼稚園★
今年最後のプレ幼稚園だったので、一人一枚雑巾を持って、使ってきた椅子や机、おもちゃ、床などを綺麗に掃除しました。
お部屋やおもちゃがピカピカになって、新しい年が気持ちよく迎えられるね。
(ひよこ組)
雑巾絞りに挑戦!!

ぴかぴかになーれ!!

お友だちとも仲良く遊びました。

先生に絵本を読んでもらいました。
上手に聞けたね。

(うさぎ組)
シールカードに自分でシールを貼れました。

雑巾を持って、ゴシゴシ綺麗に磨きました。

12月生まれさんのお誕生会をしました。

お誕生日おめでとう!!
(つばめ組)
お友だちとも仲良く遊んでいます。

絵本コーナーでは、先生に絵本を読んでもらいました。

真剣な顔をして、掃除を頑張った子どもたちです。

今年も、お世話になりました。ありがとうございました。
来年は、うさぎ組さんは1月11日(木)、ひよこ組さんは1月16日(火)、つばめ組さんは1月19日(金)からスタートです。
冬休みもたくさん遊んで、元気に過ごしてくださいね。
よいお年をお迎えください。
★ママ☆ポケット★
子どもたちが大好きなママ☆ポケットがありました。今年最後のママ☆ポケットでした。

何が始まるのか、わくわくしていた子どもたち。

クリスマスの衣装を着たお母さんたちが、ハンドベルの演奏をしてくれました。

ハンドベルが終わり、幕が開くと・・・劇がスタート。

煙突から抜けなくなったサンタさんを、子どもたちの「うんとこしょ。どっこいしょ」の掛け声で、助けてあげました。

最後はみんなで「ジングルベルロックンロール」のダンスを踊りました。


ママ☆ポケット楽しかったね。
参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
★わくわくサンタの日★
プレ幼稚園のお友だちと、かるがものお友だちが幼稚園に来て、サンタさんと一緒に楽しい時間を過ごしました。

サンタさん、トナカイ、スノーマンが幼稚園に来てくれました。

みんなで大きな円を作って、サンタさんたちと一緒にダンスをしました。

サンタさんや先生たち、お友だちと一緒にダンスを踊って楽しかったね。

ちょっぴりドキドキしたけど、サンタさんからプレゼントがもらえて嬉しかったね。

サンタさん、来年も幼稚園に遊びに来てね!!
★サンタの日★
朝から、サンタさんに会えるのを楽しみにしていた子どもたち。
お家の人と一緒に作った帽子を被った、りす組・年少組・年中組と、自分で作った帽子を被った年長組全員でホールに集まりました。

お歌を歌たっていると、鈴の音が聴こえてきました。

「サンタさーん!!」とみんなで元気に呼ぶと・・・

サンタさんが幼稚園に来てくれました。
トナカイ、スノーマンも一緒です。

この日のために、練習してきた「サンタさんといっしょに」のダンスの曲でサンタさん、トナカイ、スノーマンと一緒に、ダンスを踊りました。

サンタさんに一人ずつ、プレゼントをもらいました。
「Thank you!!」とサンタさんにお礼もいえました。

プレゼントがもらえて嬉しかったね。
★二科展表彰式★
二科展に入選したお友だちが、12月9日(土)に行われた二科展の表彰式に参加しました。

自分の名前を呼ばれたら返事をして、一人ずつ舞台に上がり、表彰状をいただきました。

緊張していたお友だちもいましたが、しっかり表彰状を受け取ることができました。

二科展の入選、おめでとうございます。

★避難訓練(西小)★
災害が起こった時の避難場所となる箕面西小学校まで、保育専門学生さんの力も借りながら、頑張って歩きました。

横断歩道もしっかり歩いて渡ることができました。


西小学校の門の前で、校長先生が待っていてくれました。

元気に「おはようございます」と挨拶をして、西小学校に到着しました。

帰りも幼稚園まで頑張って歩きました。
避難場所までの避難経路を、お家でも確認してくださいね。
★西小学校探検★
もも組・ふじ組だけ西小学校に残り、校長先生に案内してもらいながら、西小学校を探検しました。

1年生の教室前の廊下から、授業の様子を見せてもらいました。

「すごいね」「勉強してる」と、小声でお友だちと話す姿もありました。

幼稚園の絵本の部屋より大きい図書館の中にも入りました。
「すごい」「本いっぱい」と、わくわくしていた子どもたちでした。

幼稚園より広い体育館や、グラウンドにも行きました。
幼稚園とは違うところをたくさん見つけ、大満足していた子どもたち。
小学校への期待が大きくなりました。

校長先生にご挨拶して、幼稚園まで頑張って歩きました。
★今週のプレ幼稚園★
今週は、朝の用意を自分でしようとする姿が増えてきたお友だち。ご用意が終わったら、お部屋で好きな遊びを楽しみました。
また、わくわくサンタの日でする「サンタさんといっしょに」のダンスを楽しんだり、マットの上で運動遊びをしました。
お友だちや先生たちと一緒にお昼ご飯を食べた後は、お外でも遊びました。
(ひよこ組)
もも組さんと一緒にダンスを楽しみました。





歯みがきも上手にできたね。

(うさぎ組)

ピカピカに歯を磨きました。

(つばめ組)

お友だちと楽しくお弁当を食べました。

来週は、今年最後のプレ幼稚園になります。元気に幼稚園に来てくださいね。
★にっこりキッズキャラバン★
大阪府民共済から、にっこりキッズの方が来てくださいました。

全園児がホールに集まり、生活習慣についての「映画紙芝居」を見ました。

「にっこりマンボダンス」という曲に合わせて、ダンスも楽しみました。
年中・年長組のみホールに残り、運動遊びをしました。

くま・ワニなどの動物になって、楽しく身体を動かしました。
最後は、年長の代表のお友だちが逆上がりに挑戦。
「りんごポーズ」を教えてもらい、逆上がりのコツを学びました。

たくさん教えていただき、ありがとうございました。
★かるがもでー★
昨夜の雨で、今日は寒かったですが、小さいお友だちがたくさんきてくれました。

体操「ミックスジュース」元気に身体を動かして楽しんでくれました。

今日は、クリスマス帽子「サンタクロース」をつくりました。

かわいい帽子が完成しました!!

パネルシアターで「いないいないばぁ」をしました。みんな楽しんでくれたようです。


お外でも楽しくあそんだね!今年のかるがもでーは、今回で終わりです。また来年のかるがもでーにもたくさん遊びにきてくださいね。
★年中参観★
全園児そろってホールで朝の体操をしました。


年中組は、親子でサンタさんの帽子を作りました。


お家の人と一緒に、「サンタさんと一緒に」にダンスを楽しみました!!

お忙しい中、参観におこしくださいまして、ありがとうございました。
♪12月誕生会♪
12月生まれのお友だちのお誕生会をしました。


ドキドキのインタビュー 上手に言えたね!!



おたんじょうびのお歌のプレゼント、手を繋ぎながら歌いました。


お誕生日おめでとうございます。
★プレ幼稚園★
今週のプレ幼稚園は、ひよこ組、うさぎ組がはじめてのお弁当でした。どのクラスも登園して、好きな遊びをたくさんした後は、クリスマスの帽子を製作しました。今回は、クリスマスツリーの帽子に飾りつけで、のりを使いました。「すこーしだけね」と指につけるのりの量をみせると、きちんとたくさんつけずに、はっていくことができました。お昼ごはんのあとは、お外遊びを楽しみました。
ひよこ組





★うさぎ組★





★つばめ組★





帰りは、楽しい絵本タイム♪しっかりとお話を聞くことができました。来週もいっぱい遊びましょう!!
★年少・りす組参観★
12月に入って、寒さも一段と厳しくなってきましたね。1日、りす組と年少組の参観では、
かわいいクリスマスの帽子を親子で製作しました。今日も全園児で体操を楽しみました。

年少組は、トナカイの帽子を親子でつくりました。

りす組は、ケーキの帽子をつくりました。


かわいい帽子の完成です!!

サンタの日が待ち遠しいですね!!
お忙しい中、参観におこしくださいまして、ありがとうございました。
★