未就園児イベント わくわくサンタの日 について

サンタさんと一緒にお歌を歌ったり、ダンスをしたりして楽しみませんか!?

 

☆未就園児のお友だちは、先着25名に限らせていただきます。参加ご希望の方は、お早めにご連絡ください。

☆2024年度プレ幼稚園に在籍のお友だちは、予約はいりません。弟妹のいる方は、弟妹の予約を必ず入れてください。

☆駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。駐輪スペースは、あります。

 

2024年10月  笑顔がいっぱい 

ハロウィンパーティー

 

全園児がホールに集合してハロウィンパーティーがスタート!

 

 

学年ごとに作った帽子を紹介しました。

 

 

みんなで楽しく「ハロウィン チャチャチャ」を歌いました♪

 

 

色々なおばけが登場したね~

 

 

お菓子をもらいに行きました!合言葉はなんだったかな~?

 

 

「お菓子をゲットしたよ!」と見せてくれました。

みんなでハロウィンパーティーを楽しむことができました!

ハッピーハロウィン♪

 

かるがもでー

 

少し寒くなってきましたが、小さいお友だちがたくさん幼稚園に遊びに来てくれました。

 

 

お部屋では自分の好きな遊びを見つけて遊びました。

 

 

みんなでハロウィンのお歌を歌いました♪

 

 

自分だけのハロウィン帽子を作りました。

 

 

かわいい帽子が完成しました!

 

 

10月生まれのお友だちのお祝いをしました♪

 

 

今日はとってもいい天気でした。お外でも楽しく遊びました。

また幼稚園に遊びに来てね!

 

10月生まれのお友だちの誕生会

 

10月生まれのお友だちを学年ごとにお祝いしました。

 

みんなで「まつぼっくり」を歌いました。

 

 

インタビューも元気に答えてくれえました!

 

 

プレゼントとお花をもらって、お家の人のところまで渡しに行きました。

 

 

最後に「たんじょうび」のお歌をみんなで歌ってお祝いしました!

☆10月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます☆

 

プレ幼稚園つばめ組

 

今日も好きな遊びを見つけて楽しみました。

 

ハロウィンの帽子を作って遊びました。

帽子に模様を描いたり、カボチャを貼って自分だけの帽子を作りました♪

 

 

かわいい帽子の完成♪

 

 

10月生まれのお友だちのお誕生日会もしました。

 

 

今日もお外で元気いっぱい遊びました!

 

 

次回11月1日からは、いよいよ子どものみの参加になります。

一緒に幼稚園楽しもうね!

 

かるがもでー

 

今回も小さいお友だちがたくさん幼稚園に遊びに来てくれました。

 

 

自分のやりたい遊びを見つけて好きな遊びの時間を楽しみました。

 

 

今日は親子でふれあい遊びをして楽しみました♪

たくさん体を動かせて楽しかったね!

次回は10月30日です。また遊びに来て下さいね。

 

年長(いもほり)

 

年長組は、おいもほりを楽しんできました!

 

 

軍手をしておいもほりの準備完了!

 

 

「どこにあるかな?」と一生懸命土を掘りながら探すと、おいもの頭が出てきました。

 

 

こんなにたくさん収穫できました♪

 

 

みんなでお茶を飲んで休憩してから幼稚園に帰りました。

 

 

幼稚園に戻ってから、どのおいもが一番大きいか小さいかを比べてみました。

 

 

最後は、みんなでおいものつるを使って遊びました!

楽しかったね♪

 

年少・りす遠足(栗拾い)

 

幼稚園のバスに乗って中政園まで、年少組さんとりす組さんが栗拾いに行きました。

 

 

山道を頑張って歩きました。

 

たくさん栗を拾えました♪

 

 

お家の人が作ってくれた美味しいお弁当もみんなで仲良く食べました♪

 

 

帰りは寝ているお友達がたくさんいました。

 

 

たくさん栗を見つけられて楽しかったね!

 

プレ幼稚園・うさぎ組・つばめ組

 

年中組さんのお友だちと一緒にパラバルーンをして遊びました。

 

 

 

お部屋で好きな遊びも楽しみました♪

 

 

11月1日(金)より、つばめ組さんはいよいよ子どものみの参加となります。

一緒に幼稚園楽しもうね!

 

避難訓練

 

地震が起き、火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。

 

すぐにダンゴムシのポーズで身を守ることが出来ました。

火災も想定した避難訓練なため、ハンカチで口と鼻を押さえて

「お・か・し・も」を守りながら避難することができました!

 

園庭まで、先生の指示をよく聞いて避難することができました。

これからも自分の命は自分で守れるよう訓練をしていきたいと思います。

 

てんぐまつり

 

てんぐが幼稚園にきてくれました。

 

 

 

少し怖かったけれどやさしく叩いてくれました♪

 

運動会

第75回運動会が開催されました。

年長リズムパレード

 

気持ちをひとつに合わせて、素敵な音色を聴かせてくれました。

★開会式★

★かけっこ★ みんなちからいっぱい走りました。

★りす組★「☆うきうきパレード☆」笑顔いっぱいダンスできました。

年中組「ちからをあわせてこーろころ☆おおだまころがし」

★年少組「マスカット☆がいっぱい!!」

★年長組・運動遊び「ぼくたち、わたしたちのゆめ」

みんなの夢がかなうといいね!!

 

年中組・リズムダンス・パラバルーン・「さあいこう!!みんなといっしょに最高到達点!!」

 

年長組「リレー」

☆閉会式☆ご褒美をいただきました。

☆最後まで、よく頑張りました。

応援してくださったみなさん ありがとうございました。

運動会リハーサル

 

運動会まであと4日になりました。

お天気が心配でお外でリハーサルが出来るか不安でしたが、無事開会式から閉会式まで全園児でリハーサルを行うことが出来ました!

 

 

お怪我をしないよう最初はみんなで元気いっぱい体操をしました。

 

 

年長組さんのリレー今日はどちらが勝つのかな!?

 

 

かけっこも頑張りました♪

 

 

りす組さんも年少組さんもとっても可愛くダンスを踊ってくれました♪

 

 

年中組さんはダンスとパラバルーン!大きな声を出しながらかっこよく技を決めています。

大玉ころがしもみんなで力を合わせて頑張りました。

 

 

年長組さんは組体操もリズムパレードもみんなで大きな声を出して気持ちを一つに取り組んでいました。

 

運動会が楽しみです♪

 

箕面まつりパレード

 

箕面まつりパレードに参加しました。

 

 

先生に太鼓のベルトをつけてもらって準備万端です!

 

 

かわいい衣装を身にまとって、パレードの場所へ向かいます

 

ドキドキのスタートです!!

みんな一生懸命声をだして演奏しました。

 

 

最後までよく頑張りました!!

 

応援してくださったみなさま、ありがとうございました。

 

2024年度 9月 笑顔がいっぱい

運動会全体練習

開会式から閉会式まで、全学年そろって練習しました。

りす組・年少組さん、リズムにノリノリでかわいいです!!

 

年中組さん、どんどん技が決まってきています!!

 

年長組さん、すべての演技に一生懸命がんばっています!!

 

プレ幼稚園

先週は、おにごっこや玉入れ、今週は、パラバルーンをして、体を動かす遊びを楽しみました。

準備体操は、みんなが大好きな「ミックスジュース」です。

 

おにごっこでは、赤のマットまで逃げれたらセーフです。みんな上手に逃げていました。

 

玉入れでは、先生の持つフープにたくさんいれることができました。

うさぎ組さんは、お家の人と一緒にパラバルーンでいろいろな技をして楽しみました。

 

ピザを作って遊びました。

出来たピザをみんなで「いただきまーす」ムシャムシャたべるごっこを楽しみました。

すきな遊びもたっぷり楽しみました!!

次回は、運動会後になります。

かるがもでー

暑い中、今回もたくさんの小さいお友だちが遊びにきてくれました。お部屋で好きな遊びを見つけて楽しみました。

 

今回は、広いホールで体を動かしてサーキット遊びを楽しみました。

次回は、運動会後の10月23日(水)です。ご予約受付中です。是非、遊びに来てくださいね。

プレ幼稚園

2学期初めてのプレ幼稚園、みんな元気に登園し、楽しく遊びました。

ボールプールで楽しそう♪

今週は、みんなが大好きなくだもの「ぶどう」の製作を楽しみました。

のりつけも上手にできました。

お外遊びも楽しみました♪

2学期も元気いっぱい遊びましょう!!

 

消防訓練

箕面市の消防士さんがきてくださり、避難訓練の様子をみていただきました。

「火事だ」の声で、みんな先生について口を押さえながら、ホールに集まりました。

 

 

はじめて避難訓練に参加するりす組さんも先生について上手に避難できました。

グラウンドでは、消防士の方に、はしごを登る様子や、放水をみせていただきました。

最後にみんなの住んでいる箕面市の町を守ってくれている消防士さんたちに、感謝の気持ちを込めて花束を渡しました。

 

かるがもでー

2学期最初の未就園児イベントかるがもでーに、たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。

はじめに「幸せなら手をたたこう」のお歌に合わせて、親子でふれあいを楽しみました。

2学期の体操は、みんなが大好きな「ミックスジュース」の体操です。体を動かすことを楽しみました。

その後は、「ぶどう」の製作を楽しみました。

まだまだ暑いですが、来週のかるがもでーにも遊びにきてくださいね!!

 

 

9月誕生会

9月生まれのお友だちのお祝いをみんなでしました。ドキドキしたインタビュー、頑張ってお話してくれました。

 

 

一つ大きくなってうれしいね!!

9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。

 

 

年長 太鼓披露  in みのおキューズモール

1学期から練習してきた太鼓の演奏をみのおキューズモールで披露することができました。

指揮の先生を見ながら大きな声をだしながら演奏しました。

 

 

一生懸命な子どもたちの姿に感動しました。

たくさんのお客さんの前で演奏できて、たくさんの拍手をいただき、大きな自信になりました。

キューズモールさんからもプレゼントをいただきました。

 

観に来てくださったみなさん、本当にありがとうございました。たくさんの応援をありがとうございました。

2学期始業式

幼稚園にたくさんの笑顔が戻り、2学期がスタートしました。

9月から始まったりす組のお友だちの紹介もしました。

夏休みの楽しかったお話を、グループの友だちに伝えているクラスもありました。楽しそうにお話が弾んでいました♪

★2学期も元気いっぱい遊びましょうね!!どうぞよろしくお願いします。

2024年 笑顔がいっぱい 8月

★わくわくおしごとフェス★

後援会の方々が子どもたちのために、楽しい遊びを作ってくれました。

まずは、レスキュー隊になってうさぎのぬいぐるみを助けました。

次はアイスクリーム屋さんになって、お客さんにアイスクリームを届けるお仕事をしました。

アイスクリームが落ちないようにそっと、ゆっくり運んで無事に届けることが出来ました。

くす玉の中にピザの具が入っているのでみんなで一生懸命ボールを当てて、くす玉を割りました。

くす玉からでてきたピザの具を貼り付けて大きなピザを完成させました。

次は歯医者さんになってカバの口の中にいる虫バイキンをやっつけました。

最後は消防士になって、的の火をめがけてボールを投げ、火を消してお仕事終了です♪

後援会の皆様、ボランティアでお手伝いしてくださった保護者の皆様、楽しいおしごとフェスをありがとうございました。