★防犯教室★
箕面警察のおまわりさんと市役所の方にきていただき、防犯についてお話をしていただきました。

★はじめに、防犯についてのビデオをみました。みんな真剣な表情で観ていました。

自分の命は自分で守れるように、大切なお話をきかせていただきました。

知らない人に声をかけられ、つれていかれそうになったら、「助けて~」と近くの大人の人に助けを呼ぶ練習もしましたよ。
近頃は、心配な事件もたくさんありますので、事件に巻き込まれないように気をつけたいですね。
★防犯教室★
箕面警察のおまわりさんと市役所の方にきていただき、防犯についてお話をしていただきました。

★はじめに、防犯についてのビデオをみました。みんな真剣な表情で観ていました。

自分の命は自分で守れるように、大切なお話をきかせていただきました。

知らない人に声をかけられ、つれていかれそうになったら、「助けて~」と近くの大人の人に助けを呼ぶ練習もしましたよ。
近頃は、心配な事件もたくさんありますので、事件に巻き込まれないように気をつけたいですね。
★ハロウィンパーティー★
手作りの素敵な帽子をかぶって、ハロウィンパーティーに参加しました。


ジャックオランタン、魔女、黒猫、ゴブリン、ゴースト、スケルトン。いろいろなお化けが出てきてちょっぴりドキドキ・・・

「トリックオアトリート!」と言い、おばけにお菓子をもらいましたよ。




happy Halloween!!
★年中組 みかん狩り★
いい天気の中、バスに乗ってみかん狩りに行ってきました!
ワクワクしながら収穫の場所まで向かいます。

どのみかんが美味しそうかな~?

みかんが落ちないようにしっかり支えて、枝を切ります。


たくさんとれたよ!

みんなでみかんを頂きました。「美味しい!!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。


★かるがもでー★
今日も元気いっぱいなお友だちが遊びに来てくれました。


今日はハロウィンの帽子を作りました。好きな顔のパーツを貼って完成です!


カボチャのおばけになって、みんなでダンスをして楽しみました!

10月生まれのお友だちのお誕生会もしました。
おたんじょうびおめでとう♪

次回は11月5日です。お待ちしています。
★10月誕生会★
10月生まれのお友だちのお誕生会をしました。今月は、年長組さんがインフルエンザで学年閉鎖になったので、年中・年少・りす組さんのみお祝いしました。
★みんなで10月のうた「いもほりのうた」を歌いました。


元気にインタビューに答えてくれたお友だちがいっぱいでした。



「たんじょうび」のお歌のプレゼントもみんなでしました。
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
★かるがもでー★
今日もたくさんのお友だちが遊びに来てくれました!


今日はリトミックスカーフを使っていろいろな遊びを楽しみました。ふわふわでカラフルなスカーフに興味津々の子どもたちでした。


次回は29日です。参加をお待ちしています!
★消防訓練★
今回は消防士さんたちが幼稚園に来て下さり、火災の危険や避難の仕方について教えていただきました。
火事を想定した訓練では煙を吸わないよう、口をおさえながら速やかに避難しました。


迫力のある放水の様子や大きなはしごを実際に見て、興味津々な子どもたちでした。


最後はホールで火災の危険についてのDVDを見て自分の身を守る方法を知りました。


大切なことを教えてくださった消防士さんに感謝の気持ちを込めて花束を贈りました。
★プレ幼稚園★
今週も室内遊びや戸外遊びをのびのびと楽しみました。
絵本に興味津々な子どもたちです。

うさぎ組では運動遊びをして、いろいろな体の動きを楽しみました。

つばめ組では、よーいどん!をしました。

皆でおやつも食べました。

また来週も幼稚園で待っています!
★年少組・りす組栗拾い遠足★
いい天気の中、年少組、りす組が栗拾いに行きました!

栗園の方に挨拶をして、栗拾いがスタートしました。

たくさんの栗に大喜びで、夢中で拾っていました。



栗拾いの後は、みんなでお弁当を食べました。

楽しかったね!お弁当のご協力ありがとうございました。
★てんぐまつり★
年長組がいもほりに行っているころ、幼稚園にはてんぐとししまいが来ました。



怖くて泣いている子どももいましたが、一年元気に過ごせるように願っていただきました。
★年長組 いもほり★
朝は雨が降っていましたが、畑につく頃にはすっかりやみ、楽しみにしていたいもほりのスタートです!

農家の方に挨拶をして、掘り方の説明を聞きます。

手やシャベルを使って、掘り進めます。


お芋がたくさん掘れて大興奮の子どもたちです!


大きな袋を抱えて満足そうです。

最後に年長組で育てている稲の状態を見ていただきました。順調に育っているようです。
今後の工程についても教えていただきましたよ。
農家の皆さんありがとうございました。
★運動会★
いよいよ運動会当日です。少し緊張しながらも、お家の人に見に来てもらい嬉しそうな子どもたちです。
1番 リズムパレード「笑顔と勇気のハーモニー~心を一つに響け 嵐~」 年長組
 
2番 開会式

3番 準備体操「どっこいげんき!」

4番 「かけっこ」 りす組・年少組・年中組

6番 リズムダンス「ニコニコたんけんたい!」 りす組

7番 競技 「みんなでひっぱれ!つなひき!」 年中組

8番 運動遊び「いのち輝く未来~人と人をつなぐ大阪・関西万博~」 年長組


9番 リズムダンス「みのがくハナハナランド~いってみよう!~」 年少組

10番 パラバルーン 「立ち上がれ!今だ!カーテンコール!」 年中組

11番 競技「クラス対抗リレー」 年長組

12番 閉会式

たくさんのご声援ありがとうございました。
★運動会 リハーサル★
いい天気の中、全学年そろってリハーサルを行いました。
◎開会式

◎年長組 リレー
 
◎年長組 組体操

◎年中組 パラバルーン

◎年中組 つなひき

◎年少組 ダンス

◎年少組 かけっこ

◎りす組 ダンス

◎年長組 太鼓・ガード


どのクラスも元気いっぱい、一生懸命取り組んでいましたよ。
本番まであと少し。期待を膨らませながら過ごしていきたいと思います。
★箕面まつり 式典 太鼓披露★
年長組のお友だちが、箕面まつりの式典のopeningで、太鼓の演奏を披露しました。


全員そろっての演奏!年長組さんらしい、とっても素敵な姿を見せてくれました。
★プレ幼稚園★うさぎ組★
今週のプレ幼稚園では、たっぷりお部屋で遊んだ後、お外遊びもたっぷり楽しみました。


お部屋に戻る前には、みんなでかけっこを楽しみました。

★ブログもみてくださいね☆
★かるがもでー★
今回のかるがもでーは、手遊びやふれあい遊び、パネルシアターを楽しみました。


★涼しくなってきたので、お外遊びを楽しむお友だちもたくさんいましたよ。


次回のかるがもでーは、10月22日です。遊びにきてくださいね☆
今週のプレ幼稚園♪
今週は、身体をたくさん動かして遊ぶサーキット遊びを楽しみました。ブログもみてくださいね!

朝の集まりも楽しく手遊びしましたよ!

ミックスジュースの体操も楽しんでいますよ!

何度も繰り返しが楽しいです!

おやつの時間もみんなそろって「いただきます」

★かるがもでー★
今回もかわいいお友だちが、幼稚園にたくさん遊びに来てくれました。

ミックスジュースの体操も元気いっぱい、身体を動かせました。

今回は、みんなでぶどうを製作して遊びました。

次回は、9月24日です。是非遊びにきてくださいね☆
★今週のプレ幼稚園★
2学期初めてのプレ幼稚園!元気に登園してきてくれました。

トンボの製作を楽しみました。

「くだものどうぞ」の絵本をみんなで楽しみましたよ。絵本の果物を美味しそうに食べてくれました。

★避難訓練★
月に1度実施している避難訓練、今月は、地震から火災が起こったことを想定した訓練でした。

りす組さんは、初めての避難訓練でした。先生のお話をしっかり聞いて、お約束を守りながら、落ち着いて参加していました。

落ちてくるものから離れ、部屋の中心でダンゴムシのポーズをして、揺れがおさまるまで待ちます。


防災座布団をかぶり、ハンカチで口をおさえて、グラウンドまで避難しました。

全員、グラウンドへ安全に避難することができました。もしもに備えて、お約束の確認を再度おこないました。
★9月誕生会★
学年ごとに、ホールに集まって、9月生まれのお友だちをお祝いしました。
どのお友だちもインタビューでは、しっかりとお話してくれました。

「たんじょうび」のお歌もみんなで歌いました♪ひとつ大きくなって嬉しいね!!


初めて参加したりす組さん♪一緒に「おめでとう」って言えたね!

9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
★かるがもでー★
2学期初めてのかるがもでー!たくさんのお友だちが遊びにきてくれました。いろいろな好きな遊びを楽しみました。

★2学期から体操が「ミックスジュース」になりました。そして今回は、ふれあい遊び「おさるのウッキッキー」を楽しみました。


★最後は、パネルシアターで「いないいないばあっ!」を楽しみました。

次回は、17日(水)です。是非遊びに来てくださいね!
★2学期始業式★
幼稚園に元気な声がもどってきました。いよいよ2学期がスタートです。全員ホールに集まり、園長先生の話を聞き、これから始まる2学期の生活に期待をもちました。


9月からスタートしたりす組さんを担任の先生から紹介してもらいました。これから、いっぱい遊ぼうね!

始業式の後は、新しい体操「どっこいげんき!」をみんなで楽しみました。

★

2学期もいっぱい遊ぼうね!
★夏期保育★
★わくわくフェスタ トレジャーハンター★
後援会のおうちの方々が、楽しいイベントをしてくださいました。


わにをやっつけろー!!みんな全力で戦いました!

宝探しで宝石を見つけていました!

後援会のみなさん、たのしい一日をありがとうございました。
★高校生の保育実習★
夏期保育の3日間、箕面学園高等学校の幼児教育進学希望の生徒さんが、幼稚園へ実習にきました。
預かり保育の時間だったので、ホームクラス・メープルクラスのお友だちが、高校生と一緒に遊びました。
最後の日は、ホールで、「十二支のはじまり」の劇をみせてくれました。



最後は、ホーム・メープルクラスのお友だちに折り紙で作ったメダルやブレスレットをプレゼントしてくれました。
いよいよ来週から2学期が始まります。みんなに会えることを楽しみしています★
★同窓会★
同窓会をしました♪

少しの時間でしたが皆の笑顔あふれる時間になりました。
★終業式★
ホールで終業式を行いました。
楽しかった1学期の振り返りを皆でしました。
 
園長先生のお話をしっかり聞いていまいした。

夏休みを楽しく過ごすためのお約束もしました。

素敵な夏休みを過ごして、2学期も元気に幼稚園に来てくださいね♪
★8月のお誕生会★
8月は夏休みなので、一足早く8月生まれのお誕生日会をしました。★
 
 
 
★
インタビューにもしっかりと答えてくれました。
素敵なお誕生日をお迎えください♪★
★七夕まつり★
自分の作った笹飾りを笹に飾りました。

先生たちの七夕劇を観ました。

年長組さんがメロディオンで「れんげそう」を演奏してくれました。
みんなで♪七夕♪、♪きらきら星♪も歌いました。
 
給食は七夕散らし寿司でした。
今日はいい天気ですね★お空で織姫さまと彦星さまが出会えますように。
★プレ幼稚園★
今週のプレ幼稚園は「七夕製作」をしました。
◎うさぎ組◎

◎つばめ組◎

シールを貼ったり、スズランテープを割いて素敵な飾りが出来ました。みんなの願いが叶いますように♪
★誕生会★
誕生会で7月生まれのお友だちをお祝いしました。
 
 
元気よくインタビューに答えてくれました。お家の方やお友だち、先生たちにお祝いしてもらいました。
お誕生日おめでとうございます♪
★年長お泊り保育★
6月27日・28日に、年長組さんがお泊り保育に行きました。
「ままがお弁当作ってくれた」「みんなで一緒に寝るの楽しみ」など、
出発前からわくわくの子どもたちでした。
1日目は森の探検「万華鏡・拡大鏡・もりもり坂」やエコバック作り、夜にはキャンプファイヤーをしました。





2日目は朝の体操をしてから木のチャーム作りをしました。
 

はじめはお家の人と離れてお泊りすることに不安を抱いていた子どもも、
お友だちと一緒に活動を楽しむ姿がありました。
お家でも、楽しかったことをたくさんお話してね♪
★短冊★
年長組が書いた短冊を新稲郵便局で飾っています。7月1日(月)~7月7日(月)まで飾っていますので、是非見に行ってみてください。
 