★1学期終業式★
今日は1学期終業式でした。各クラスごとにお部屋で、園長先生のお話を放送で聞きました。


園歌を元気いっぱい歌いました。

2学期も元気いっぱいなお友だちに会えるのを楽しみにしています!
★高校生からプレゼント★
毎年、幼稚園に隣接している箕面学園高等学校のお兄さん、お姉さんたちが幼稚園の子どもたちに楽しい「お楽しみ」をしてくれています。今年度は感染症予防のため、お楽しみができなかったので、折り紙のプレゼントを持ってきてくれました。

園長先生が代表して受け取ってくださいました!

子どもたちは「ありがとう!大切にするね!」と元気な声で、隣りの高等学校に向けてメッセージを送っていました。


とっても子どもたちは喜んでいました!
高校生のお兄さん、お姉さんありがとうございました!!
★大掃除★
1学期最後の大掃除をしました。一人一枚雑巾を持って、保育室を隅々まできれいにしました!

力いっぱいゴシゴシしたよ!

おもちゃも綺麗にしなきゃね!!

雑巾しぼりも上手にできたよ!
2学期も元気いっぱい過ごそうね!!
★どろんこあそび★年中組
水着を着てどろんこあそびをしました!

泥の感触もきもちがいいね。

またどろんこあそびしようね!
★みずあそび★年少組・年中組
なかなかお天気に恵まれず、プールでのみずあそびができませんでしたが、やっとやっといいお天気になり、みずあそびができました!

シャワー気持ちいいね!!

今年度はクラスごとにみずあそびです!


子どもたちはみずでっぽうが大好きです。またみんなでみずあそびしようね★
★年長竹馬★
お家の人と一緒に作った竹馬です。年長さんは竹馬に挑戦!!

毎年、足の指に豆を作りながら、頑張っています!

早く乗れるようになりたい子どもたちです。
★年長太鼓②★
今日から冷却タオルをまいて、外練習がはじまりました。子どもたちも嬉しそうです。

大きなグラウンドで元気いっぱい太鼓を叩きました!気持ちいいね!



先生の指揮をしっかり見て頑張っています。
★歯科検診★
歯科検診がありました。
大きなお口をあけ、「虫歯ないかな?」

希望者のみフッ素塗布もしました。

ごはんを食べたあとの歯磨きもしっかりしようね!
★8月誕生会★
今月は2回目の誕生会です。12名のお友だちのお祝いです。

他のクラスのお友だちの分までいっぱい「おめでとう」を伝えました。

年長組は「大きくなったら…」を元気いっぱい言う事ができました。

お家の人のところまでプレゼントを持っていきました。
お誕生日おめでとう!!
★年長太鼓①★
年長組さんの太鼓の取り組みが始まりました!今は座って太鼓を叩く練習をしています。

声に出してリズムをカウントしています。トマトとバナナのリズムはもうバッチリです!

元気いっぱいに太鼓を叩く子どもたちの音色が園内に響いています。
★七夕まつり★
今日は年に1回、彦星様と織姫様が会える日です。子どもたちも願いを込めて、大笹に短冊をかざりました!

今年はお部屋での七夕まつりです。放送で園長先生のお話を聞いたり、「きらきらぼし」や「たなばた」の歌を歌って楽しみました。

こんな素敵な大笹に変身しました!!

願いごと、叶うといいな★

箕面新稲郵便局さんに年長児が書いた短冊を飾っていただきました!



雨が降っていたので、室内に飾ってありました。可愛く飾ってくださり、ありがとうございます!
★7月誕生会★
7月生まれのお友だちは24名です。足元の悪い中、お祝いに来てくださり、ありがとうございました。子どもたちは誕生会を楽しみにしていましたよ!
みんなに見守られ、とっても嬉そうな誕生児さんです。
インタビューもかっこよくできました!
7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!!
★年少組★どろんこ遊び
年少組のお友だちが、裸足になってどろんこ遊びを楽しみました!!

お水が気持ちよかったね!
★
★カレーの日★
7月2日は、初めてのみんな大好きな「カレーの日」でした!

★大きなお口で いっぱい食べたね!!★
