★生活発表会リハーサル2日目★
今日はリハーサル2日目です。昨日リハーサルを終えたお友だちが今日はお客さんとして見に来てくれました。今日は午後の部のたんぽぽ組・ちゅうりっぷ組・つくし組・もも組のお友だちがオペレッタや劇を見せてくれました。昨日リハーサルをしたお友だちの姿を思い出しながら一生懸命頑張ってくれていました♪
◎たんぽぽ組
◎ちゅうりっぷ組
◎つくし組
◎もも組
生活発表会まであと少しです。おうちの人たちに見てもらえることを楽しみにしながら毎日頑張っている子どもたちです♪
★節分★
1日遅れではありましたが幼稚園でも節分のまめまきを学年ごとにわかれてしました。
どんな鬼を退治するのかと聞かれて子どもたちは「約束を守れない鬼」「泣き虫鬼」「お子りんぼう鬼」と色々な鬼を答えてくれました。「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と掛け声の練習をしていると、太鼓の音とともに3色の鬼がやってきました。
持っているお豆を必死に投げて「おにはーそと!」
鬼に負けずしっかりと退治して、自分の中にいる様々な鬼も追い出せました。
年長さんは今年も一年健康に過ごせることを願って、歳の数より一つ多くお豆を食べました。
「鬼は外」だけではなく「福は内」もしっかり出来たまめまきになりました。
★生活発表会リハーサル1日目★
今日はリハーサル1日目です。お客さんも見に来てくれている中で、今日は午前の部のりす組・あやめ組・さくら組・ふじ組のお友だちが舞台の上でオペレッタや劇を見せてくれました。緊張したけれど元気いっぱい演じている姿が見れました♪
◎りす組
◎あやめ組
◎さくら組
◎ふじ組
明日は午後の部のたんぽぽ組・ちゅうりっぷ組・つくし組・もも組がリハーサルです。頑張ろうね♪